Trans

NPOやソーシャルビジネスの創業・経営・マネジメント

社会イノベーションの拡散に関する事例研究

NPO

●要約 これまでの、研究や事例インタビューを通じた成果として、社会起業家の引き起こす社会イノベーション、および、そのスケールアウトに関して、以下の仮説があがっている。 1)社会起業研究は、まだ発展途上だが、その定義にもまだ幅がある。その中でも…

Creating High-Impact Nonprofits

12個の有名なSBを選んだ。 ポイント greatness has more to do with how nonprofits work outside the boundaries of their organizations than with how they manage their own internal operations. 1. Serve and Advocate 政府、草の根運動などをどんどん…

The Open Book of Social Innovation

明確なソーシャルイノベーションの定義は書かれていないようだ 以下、主にスケーリングの項目だけを読んだので、そのメモ。 イノベーションの拡散には供給と需要が必要 供給 そのイノベーションがきちんと成果を上げること 需要 進んでお金を支払うこと 供給…

SOCIAL FRANCHISING: A GUIDE FOR FRANCHISEES

フランチャイザー側のマニュアル(権利を与える側) social franchisingの定義 social franchising is the use of a commercial franchising approach to replicate and share proven organisational models for greater social impact レプリケーションやス…

New Literature Review for Funders on Scaling Impact

*IntroductionSocial Impact ExchangeはGPN、Duke universityの元で設立。ソーシャルインパクトを拡大するための方法論を共有するマーケットプレイスの設立が目的。このドキュメントは、今までのソーシャルインパクトの拡大について述べた論文をレビューする…

Local Forces for Good

Forces for Goodは大規模なNPOをケーススタディとしたが、それを小さくても変化を起こせるNPOに適応した結果、いくつか導き出せた教訓。 1.リーダーシップを組織内のトップマネジメントだけではなく、ほかの組織やボランティアに求めていること2.エバンジェ…

コモード56商店街、改装中!

洲本市の中心街にあるコモード56商店街がただいま改装中です!今まではタイル張りだった歩道がコンクリートに変わりつつあります。コモード56をもう少し南に行った本町七丁目商店街では、まだタイル張りなんですよね。信号を一本渡っただけで道の雰囲気が大…

NPOの代表者はなぜ給料をもらいにくいか

ある程度のスタッフ数や事業規模があるのに、代表者が給料を十分にもらえていないというケースをたまに聞く。稀な事例かと思っていたが、そうでもなさそうだ。あまり表立っていなかったのは、給料をもらうがそのまま団体に寄付・融資したり、講演や別の仕事…

スモールステップマネジメントとは

唐突ながら、スモールステップマネジメントについて語りたい。スモールステップマネジメントとは、NPOなどがあるニーズを持つ顧客層に対して、階段を登るように自立に向かって進める段階的なサービスを設計すること。NPOはこの発想に基づいて事業設計してい…

"NPO法人が自民党支部に献金"はミスリードだろう

NPO

先日、こんなニュースが出ました。 NPO法人TOSSというところが、下村前文部省科学大臣の自民党支部に10万円をい寄付したとのこと。NHKは、上記サイトでこう言っています。 NPO法人は特定の政党や政治家を支持することが法律で禁じられていますが、 そんな…

猫島こと、宮城県の田代島の民宿網元に泊まってきた。

田代島の写真はググればいくらでも出てくるので、写真は一切なしで。これから、田代島に行こうとする方にちょっとしたメモ書きなぞを。 宿泊したのは、民宿網元。ホームページはない。民宿の様子は、 blog.livedoor.jp が詳しい。 電話番号は、0225-98-2316…

生きがいしごとサポートセンター 1Day視察ツアー【但馬編】

NPO

生きサポ1Day視察ツアー【但馬編】に出掛けたので、その様子などを。 一箇所目は朝来市へ。竹田城で有名。 中山間地域はイメージがどこも一緒なんだけど、いざ降り立ってウロウロしてみると、やっぱ違う印象。丹波や篠山とは異なる。何が違うんだろう。 古民…

OGLdpf.logファイルが生成される

OGLdpf.logというファイルがいきなりPCのデスクトップ上に出てきてしまうようになった時の解決策の覚え書き。 Adobe CloudのPhotoshopやIllustratorを使っているときに、なんらかの条件を踏まえると、デスクトップ上にOGLdpf.logというファイルが出てきてし…

誘発需要とは何か。

病院がないほうが死亡率が下がる! 夕張市のドクターが説く、"医療崩壊"のススメ | ログミー[o_O] はてなブックマークで上記の記事が話題になっていましたが、コメントは意外と辛口。誘発需要という考え方であれば、このドクターが言っていることも一理ある…

Slide the Cityとは

NPO

facebookで最近よく見掛ける動画があります。 Slide the City - YouTube なんじゃー、こりゃ、めちゃ面白そう!これ、日本でできひんのかなーと思って、ざっと調べました。結論としては、イニシアティブがなくてもよいなら可能ってところでしょうか。 以下、…

みなとこうべ海上花火における緊急時のソーシャルメディア対応

NPO

先週、2014年8月2日に神戸ではみなとこうべ海上花火が開催されました。10,000発、約30万人を動員するという神戸の中でもかなり大きなイベントのひとつです。今年はなかなか興味深い出来事があったので、備忘録ついでにメモしておきます。 当日、朝から雨模様…

愛知サマーセミナー(サマセミ)2014に行ってきた

7月19日から7月21日まで開催される愛知サマーセミナーに行ってきました。 元々は、尼崎ソーシャルドリンクスというイベントの参加者の有志で視察に行くというように聞いていたのだけど、フタを開けてみると、8割が尼崎市役所関係者(市長含む)、あと2割が尼…

神戸・新開地の15年前を思い出す

新開地は、15年前くらい、高校のときに2年間半くらいアルバイトをしていて、青春時代のかなりを過ごしたといっても過言ではありません。 神戸アートビレッジセンターのWalkin' About at 新開地に参加し、久しぶりにゆっくり歩いてきました。15年前によく行っ…

Book review "Charity and Philanthropy For Dummies"

NPO

I have finished reading "Charity and Philanthropy For Dummies". It gave me what I should take into consideration to help chrities. It is a great job that what the charity is divided into four categories on the book: giving our time to char…

フューチャーセンターの類型化

NPO

昨日、京都府が主催するフューチャーセンター視察報告会に参加してきました。フューチャーセンターは何となくのイメージがあるものの、実態がよくわかっていませんでしたが、今回参加したことでちょっとこんな感じなのかなという雰囲気が掴めました。 定義 …

Theory of Change(セオリーオブチェンジ・変革の理論)入門

アメリカのNPOはTheory of Change(セオリーオブチェンジ・変革の理論)をめっちゃめっちゃ大事にします。ただ、なぜか、日本にはセオリーオブチェンジが輸入されていないので、The Aspen InstituteのThe Community Builder's Approach to Theory of Change…

某CMSのプラグインでコケる

いま、いじってる某CMSのサイトで微妙なトラブル発生。あるプラグインの中で正規表現を使って、半角英数字以外をはじくように書かれている。こんなやつです。 preg_match("/^[a-zA-Z0-9]+$/", $str) これはええねんけど、使われている場所が大問題。ユーザの…

アメリカ・ポートランド市のつくりかた

NPO

アメリカのポートランド市のまちづくりに神戸は習うべきではないか、という意見をちらほら耳にします。ぼくも神戸はどこのまちをマイルストーンとして設定するべきかにはすごく関心があり、ポートランドのまちづくりをちょっと調べてみました。 これができれ…

東京オリンピックのNPOなどのソーシャルセクターに対する影響

NPO

2020年のオリンピックが東京で決まりましたね。東京でやることの是非はいろいろとあると思いますが、とりあえずソーシャルセクターで働く人間としては、東京オリンピックがソーシャルセクターにどんな影響を与えるのか、また僕たちが想定しておくべきことは…

日本NPO学会 ニューズレター シリーズ「社会起業家」タイトル一覧

NPO

タイトルのとおり。学会のサイトにまとめがなかったので、備忘録用に作ってみた。コードを整理するのが面倒なので、雑な感じだけど。たまに違うやつも混ざっています。 201309フィランソロピーの新たなフロンティア 小林 立明 ジョンズ・ホプキンス大学市民…

The Emerging Ecosystem of Entrepreneurial Social Finance in Asia

シンガポール国立大学が件名のワーキングレポートを公開しています。ざっと要訳しておいたので、共有します。ソーシャルファイナンスに関心がある方は原文をぜひ。 ソーシャルファイナンスの種類 Grant Making:寄付者には金銭的リターンなし Social Investi…

SROIの導入のポイント(たぶん)

NPO

今まで、NPOを量的な観点から評価することは難しいということがありました。アウトプット評価(サービスの利用者は何名)は今までもありましたが、NPOがサービスを提供することで、どういうふうに地域やひとを変えたのか、社会を変えたかは測定できない課題…

よいアイディアを生み出すための5つのステップ

最近になって、いろんなところ・人たちから「なんかアイディアを出して」と頼られることが増えてきました。自分のことをアイディアマンだと思ったことはありませんが、そういうふうに頼られるということは、自分が出しているアイディアに少しだけ価値がある…

WordPress3.5でWrong datatype for second argument

マルチサイトで構築したサイトをWordPress 3.5にアップデートしてから、 Warning: in_array() [function.in-array]: Wrong datatype for second argument in /home/***/www/wp-includes/post-template.php on line 1039 というエラーを吐き出すようになって…

NPOが収入を得るための10個のファンディングモデル

Ten Nonprofit Funding Models | Stanford Social Innovation Reviewをざっと訳したので共有。アメリカと日本では、寄付市場も行政機構もかなり異なるので、あくまで参考程度。では、スタート。NPOは、会社と異なり、受益者と収入源が一致しない。そのため、…