Trans

NPOやソーシャルビジネスの創業・経営・マネジメント

2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ヤフオクと株はちょっと似ているかも。

相手「もしもし」 僕「おはようございます、社長、お時間よろしいですか?」 相手「大丈夫だよ」 僕「今日はもうパソコン見られました?」 相手「いや、まだだよ」 僕「今日、上がってますよ」 相手「いつのやつ?」 僕「昨日仕込んだやつですね」 相手「出…

カレンダーから見るユーザーインターフェース

まず、2つのサイトのカレンダーを見てほしい。楽天とじゃらんである。 楽天 じゃらん どちらも新神戸のオリエンタルホテルの空室を検索したあとのカレンダーである。違和感を感じなかったか? 昨日、僕は宿泊するホテルを検索するために(この新神戸オリエン…

寄付2.0を考える材料

NPO

まだ寄付2.0なるものはもちろん分からないわけだけれど(寄付1.0すら曖昧だが)、それを考えるための材料はある。 まず、第1に、ホワイトバンドの時も、今回の臓器移植の問題でも、結局は寄付をしてもらっているNPOの情報公開が甘かった。それで、詐欺だと言…

寄付という行為。

もし、あなたが何かの社会的な問題に強烈な関心を持ったとする。そのときには、ぜひ寄付という「行為」を選択肢の中に入れてほしい。 livedoor ニュース - 心臓病女児募金活動に ネット上で批判噴出 心臓病に侵された女の子への救済募金をめぐって、2ちゃん…

OpenPNEのデザインを大幅に変更する

OpenPNE自体はデフォルトで管理メニューからアイコンやCSSを追加することによってデザインをかなり変更できるのだが、もっとガバッとデザインを変更したい人向けにメモ。 カスタマイズするためにはCSSファイルとSmarty付きの.tplファイルを探す必要がある。 …

Sedoとかを使って、ドメインを売買する

どうしてもほしいドメインがあって、そのドメインが既に他者に取得されている場合、諦めるか、所有者に譲ってもらうか、どちらかの方法となる。Whoisを使ってその所有者と直接交渉してもいいのだが、仲介者を使ったほうがよい場合もありそう。その代表格がド…

OpenPNEによるSNSサイトの構築 オープンソース徹底活用を読み終えた。

OpenPNEによるSNSサイトの構築 オープンソース徹底活用作者: 荒木祐二,川井義治,小林良正出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2006/10メディア: 単行本 クリック: 45回この商品を含むブログ (4件) を見るWordPressにしろ、XOOPSにしろ、オープンソースソフ…

生涯現役世代に対する疑問

定年退職した人たちが老後も生き生きと働ける社会は、高齢者と若者がガチで競争する社会のような気がするのは、僕だけか? 弾さんや分裂勘違い君劇場などが高齢者と若者について色々と書いているので、ちょっと違った視点から書いてみる。 先日、とある零細…

ボランティアをする、される、受け入れる。

NPO

安倍政権は本気でボランティアを義務化するみたいだな。でも、ボランティアはする側、される側、受け入れる側の少なくとも3つのステークホルダーがいる。その立場をぜひとも考えてもらいたい。 -ボランティア義務化 おかしくないか 安倍首相自身、総裁選直前…

OpenPNE配色設定

備忘録として。OpenPNEの管理ページから、OpenPNE内の背景色をいろいろと変更できる。bg_01からbg_13まであるが、どこがどのあたりに適応されるのかを説明した文書やサイトを見つけられなかったので、自分がテストした範囲でメモ。キャプチャ作れば、もっと…