Trans

NPOやソーシャルビジネスの創業・経営・マネジメント

2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

tumblr.、はじめました。

もっと前にアカウント自体は持っていたみたいなんですが(本人も忘れてた)、今週あたりからちゃんと動かすようにしました。 http://aratakojima.tumblr.com/ 何に使えそうなのか四苦八苦しましたが、結局今自分が勉強中のユーザビリティやアクセシビリティ…

Web標準という言葉の分かりにくさ

Web標準という言葉は分かりにくい。Webに携わる人に説明するのならまだしも、Webと無縁な人に説明するのは結構骨が折れます。そもそも、Web standardsはWeb標準という言葉で訳すのは正しいのか。そんなことを2つのポイントから考えてみました。 Web標準はそ…

WordPressで企業サイトを作る際に押さえておくべき10個のこと

少し前に、WordPressで企業サイトを作る際によく使うプラグインという記事を書きましたが、プラグインを入れたらそれで完成、という訳にはいきません。そこで、プラグインとは別に、企業サイトを構築する際に押さえておくべき10個のことを書き出しておきます…

今週末は東京に行って、hxxkの真琴さんを見てきます。

業務連絡です。今週末というより、今日から日曜日まで実は東京に行ってきます。「お、Web標準の日々に参加か?」と思われた方、本当にすいません。単なる仕事の出張です。というより、このタイミングで東京に行くことにはなろうとは露ほど思っておらず、しっ…

Re: h1とかheaderとか

コメントではコードが反映されないようなので、こっちでコメント代わりに書いておきます。内容は、h1とかheaderとか|junk diaryへの返信です。 TBありがとうございます。 header要素の話なのですが、はてぶのコメントでkitsさんも述べているように、仕様書…

WordPressで企業サイトを作る際によく使うプラグイン

2009年10月30日(追記):プラグインを見直し、こちらで公開しています。2008年8月9日(追記):この記事はちょっと古いです。最近よく使っているプラグインはWordPressをCMSとして使うときに必ず使うプラグイン6選-Re:Creator’s Kansaiに書いています。Word…

h1要素の話とHTML5のheader要素とかの話について

見出し要素に関する議論 - 徒委記を読んで思ったことを書きとめておきます。それから、話を転じて、HTML5のheadingheader要素などの話もメモしておきます。 要所、要所にて僕のはてブの発言の ブクマ 僕もh1でサイト名はありだと思うんだけど。全ページ統一…

ユーザビリティ本に一部協力しています。

Webユーザビリティ・デザイン Web制作者が身につけておくべき新・100の法則。作者: 石田優子,有限会社アルファサラボ出版社/メーカー: インプレスジャパン発売日: 2007/07/03メディア: 大型本購入: 1人 クリック: 79回この商品を含むブログ (12件) を見る 上…