Trans

NPOやソーシャルビジネスの創業・経営・マネジメント

WordPressで企業サイトを作る際によく使うプラグイン

2009年10月30日(追記):プラグインを見直し、こちらで公開しています。

2008年8月9日(追記):この記事はちょっと古いです。最近よく使っているプラグインはWordPressをCMSとして使うときに必ず使うプラグイン6選-Re:Creator’s Kansaiに書いています。

WordPressで企業サイトを作る際に、僕がよく使うプラグインを書き出しておきます。簡単な説明は僕が付け加えたもの、もっと詳しい説明はほかの方が説明してくれている日本語のブログなどにリンクを貼っておきます。それでは、以下から。


追記(2007年7月11日)1点付け加え忘れていました。以下のプラグインを1つのWPに入れた場合などは、いくつかうまく起動しないことがあると思います。そのへんの使用には注意してください。


大体毎回使うプラグイン



Customizable Post Listings

WPのテンプレートタグを拡張するようなプラグイン。「ここにこういうタグを吐き出してほしいんだ!」と思いつつも、デフォルトのWPのテンプレートタグがない場合に、このプラグインを入れておくと、うまく解決できる場合があります。

power source* » WP plugin: 最近の投稿リストを表示 - Customizable Post Listings

Title Suffix

デフォルトのtitle要素は高確率で「サイト名 » タイトル名」となるのですが、それをひっくり返したい時に使うプラグイン。「タイトル名 « サイト名」とすることができます。

タイトルをサイト名の前に表示 « BirDesign

WP-PageNavi

WPもブログではあるので、サイトとして使う場合にはどうしてもナビゲーションが弱くなったりすることがあります。そこで、このプラグインを入れて、過去の記事へたどり着きやすくします。

power source* » WP plugin up: ページ番号ナビ - WP-PageNavi をアップグレード

WP-Table

WP内でtable要素を使いたいときに使います。ただ、吐き出すコードが本当にもう目も当てられない。

WordPress Plugin : WP-Table at orioa

Search Hilite

WP内の検索フォームやGoogleなどの検索エンジンでヒットした検索語句をハイライトしてくれるプラグイン。ただ、なぜか動いている感じがしません。ほかのプラグインとぶつかってるのかな?

Search Hilite を日本語化 « :: plasticdreams

PJW WP Cache Inspect

WPのキャッシュを計測したり、削除したりしてくれるプラグイン。たまに、CSSを新しく書き加えたり、プラグインを入れたのになぜか反応しなかったりする場合があったので、一応入れています。


要望があれば使うプラグイン



Limit Categories

選択できるカテゴリーを制限するプラグイン。クライアントの更新担当が複数いる際に重宝します。Role Managerと併せて使うことが多いです。

選択できるカテゴリーを制限する « BirDesign

Role Manager

WPにはデフォルトで管理人ごとに権限を設定できる機能がありますが、それをより細かく自分好みに使いたい場合に使うプラグインです。

Google Sitemap Generator 3 Beta

GoogleやYahoo、MSNに対応するサイトマップを作ってくれるプラグイン。

Google Sitemap Generator 3 Beta » WordPressメモ

wpmobExpress

携帯電話からメールで投稿できるようにするためのプラグイン。

あんプリン » Blog Archive » wpmobExpress - 2.2

Mobile Eye+

WPの携帯向けテンプレートを簡単に作ったりすることができるプラグイン。

Mobile Eye+ « ハンターリンク


使いたいなーと思いつつ、まだ使ってはいないプラグイン



Add-Meta-Tags

WPで作成したページや記事に個別にkeywordsとdescriptionを入れることができるプラグイン。

個別にメタタグを記述できるWordPressのプラグイン:Add-Meta-Tags | コリス

FeedBurner FeedSmith

WPが吐き出すRSSFeedBurnerに送ってくれるプラグイン。どうやら、FeedBurnerも公式にサポートしている模様。問題はクライアントにこの利便性がなかなか伝わらないことです。

WordPress利用者向けクイックスタート

Breadcrumb Navigation XT

WPでパンくずナビゲーションを作ってくれます。

パンくずナビゲーションをWordPressに « BirDesign

Contact Form

WPでお問い合わせなどのformをつけられるプラグイン

Contact Formを日本語化する。to-R

Multibyte Search

タイトルそのままです。全角スペースでアンド検索したい、そんなときに使うプラグイン。

全角スペースでand検索するプラグイン(WordPress) | Tech de Go

Search Everything

WPのデフォルトの検索は投稿した記事のみを検索対象としますが、それ以外のページなども検索対象にできるプラグインです。

Wordpress Firefox って(・∀・)イイ!! wordpress - ブログ内の全てを検索対象にする Search Everything «


投稿補助系はあんまり使っていません。


WPを自分で一から触って楽しめる人にとっては、投稿補助系やタグを付与できるプラグインが必須だと思いますが、僕はクライアントのサイトにWPを使う場合は基本的に使わないようにしています。


サイト更新担当者のレベルによってはやはりブログを使うのが初めてだという人も多いわけですし、まずは、デフォルトの基本的な機能をちゃんと使いこなしてもらうのが大事だからです。


また、プラグインによっては日本語化されていないものも多いので、英語嫌いの人が投稿画面に色々な英語表記が出てしまうとアレルギー起してしまいそうだなと思ったりします。(このへんは、自分で日本語化して、WPコミュニティに貢献しろという話でもあるのですが)


一方、WPはブログというよりCMSツールとして使うことが多いので、コメントやTB機能はオフにしてしまうことが多いので、そこらへんのプラグインも使っていません。


とにかく、WPを企業サイトに導入する際には、「更新するのが面倒ではない!」「自分たちでもタグを覚えずに更新できる」というのを何よりも大事にしたいと思っています。