Trans

NPOやソーシャルビジネスの創業・経営・マネジメント

Yahoo!基金から助成金をもらって、アクセシビリティの啓蒙

Open Accessibility Library ProjectというテーマでYahoo!基金から助成金をもらうことが決定しました。NPO法人しゃらくの事業という位置づけなので、「しゃらく」という法人名義で掲載されています。

Open Accessibility Library Project

「Open Accessibility Library Project」とは何か。提出した企画書から要旨を引っ張ります。

Webサイト制作者や運営者にとってアクセシビリティは身近な問題ではありません。
私たちは障害者や高齢者が実際にどのようにインターネットを使い、何に使いやすさ・使いにくさを感じるのかをインタビューし、その様子を撮影し、Webサイトにまとめて公開します。
そのWebサイトに制作者や運営者がアクセスすることによってアクセシビリティを学べるようになります。その結果、アクセシビリティに配慮したWebサイトが増え、障害者や高齢者がもっと簡単にインターネットを利用できるようにしたいと考えています。

ものすごく乱暴に一言でまとめてしまうと、「障害者や高齢者のインタビューとPC操作を撮影したビデオのライブラリ集を作る」ということです。
カンのよい方は気が付くかもしれません。この構想というかアイディアを僕は半年前にブログに書いています(アクセシビリティが必要な人たちの生の声が聞けるような動画を集めたサイトを作りたいと思っているんだけど、ご意見をもらえませんか?)。ようやく動き出せる環境が整ったということです。
進捗状況などについてはTRANSやYahoo!ブログ(現在作成中)で報告する予定なので、ぜひご期待ください。

余談

実はこの助成金のプレゼンで東京に行くときに、Takazudoさんhamashunさんのご協力があってマークアップな人たち(じゃなくてもいいけど)の忘年会 -2008年って実施できたんです。いやいや、有り難いことです。
その大事なプレゼンはというと、ぼく遅刻しまして……。Yahoo!の中の方々、10人くらいをお待たせしました。もう本当にごめんなさい、申し訳ありません。
いやですね、場所は東京ミッドタウンだと、六本木にある大きなビルだと聞いて、なぜか「あー、ヒルズか」と勘違い。「六本木の大きなビル=ヒルズ」という頭の構図。森ビルの巧みなマーケティングにまんまとやられました。全然違うビルなんですね、六本木ヒルズと東京ミッドタウン(苦笑)
関西から東京に行く人はそのへん気を付けた方がいいです[余計なお世話]。
ちなみに、東京ミッドタウンミッドガルも別物です[もっと余計]。