Trans

NPOやソーシャルビジネスの創業・経営・マネジメント

Re: 情報収集のための11の質問リターンズ

煩悩是道場さんの情報収集のための11の質問リターンズからバトンが回ってきたので、回答しておきます。このあたりのネタはいずれちゃんと書こうかと思っていたのですが、ずるずるほったらかしにしています。ちゃんとまた今度書きます。では、以下回答です。


1. RSSリーダーを使っていますか?


使っています。今は、livedoor Readerです。登録数は100前後のはず。これくらいのフィードなら、Googleに変更しようかなと最近は迷い中。


2. アンテナを使っていますか?


使っています。登録数は9。主にブログ以外で役立つ情報を提供してくれているところ。アクセシビリティやユーザビリティ関連がメイン。


3. ソーシャルブックマーク(SBM)を使っていますか?


使っています。メインは、del.icio.us。サブに、はてなとlivedoor。同期化はさせていません。このへんの使い分けは今度正式のエントリーとして書くつもりです。


4. その他情報収集に使っているツールはなんですか?


これといったものはないのですが、敢えて言うなら、「あとで読む」。英語の記事やブログを読むことが多いのですが、いかんせん英語の長文を短時間で読めるほどの英語力はないため、とりあえず「あとで読む」に突っ込んでおいて、休日などに一気に読んだりします。


5. 他人にこれはお勧め!と思う方法は?


はてブのタグ別の注目エントリーを購読すること。その分野の流れなどをざっくりと知るにはちょうどいい。例えば、CSS関連なら、http://b.hatena.ne.jp/t/cssを読んでおく。LDRに入れているフィードもこういうのが意外と多いです。


6. 逆にこれはお勧めできないな、と思う方法は?


はてブのタグ別の新着エントリーを購読すること。例えば、CSS関連なら、http://b.hatena.ne.jp/t/css?sort=eidとか。フィード数が山盛りになってしまいます。でも、もう一度再挑戦したいなと機会を窺っています。


7. 情報収集で良く参照するサイトは?


LDRとほぼイコールです。たまにmixitwitterで上がってきているURLとかは自分が全く知らないことも多いので、参照しています。あとは、有名なブロガーが持っているSBMをそのままLDRに突っ込んでいたりもします。


8. 自分のブログで良く言及・リンクするサイトは?


特に固定されていないはずですが、やっぱり(X)HTMLやCSS関連のブログに対してですかね。ユーザビリティやアクセシビリティ関連とかもちょくちょく。


9. 逆にここは参照してはいけない、と思うサイトは?


特にはないです。情報をどのように判断するかは個人次第なので。ただ、あえて申し上げるなら、最近はmixiCSSのテクニック関係は見ないようにしています。なんか無理やりCSSで実現しようとしている技が多いし、コードも検証せずに掲載していたりすることが多い気がするので。


10. WEB以外で良く情報源にするものは?


雑誌ではなく、本。活字中毒なもので。


11. 最後にあなたが情報収集方法を知りたい人は?

このあたりですかね。本当はもっともっといますし(というか、自分が購読しているブログの人は全員!)、我慢して。


ちなみに、

CSS使いの魔導士  id:aratako0さん

id:ululunさん < これはないですよ(苦笑)そんな実力は全くないですから。