Trans

NPOやソーシャルビジネスの創業・経営・マネジメント

XOOPSに試行錯誤

仕事上、どうしても使ってみたく、現在XOOPSと格闘中。

http://xoopscube.jp/

Blogのカスタマイズは何度か経験しているから、サクサクっとできるかなと思っていたけど、意外に難しい。モジュールが多すぎて、多機能すぎる。やりたいことを明確にしておかないと、どこから手をつけていいのかもわかんない。

まずは、インストールでつまづいた。インストールには、PHPMySQLを突っ込んだサーバが必要。要は、このロリポップのようなサーバ。

で、インストールは簡単にいき、管理メニューにもすぐにログインできたのだが、何故か管理メニューのモジュール部分の画像だけが表示されない。

てっきりサーバへのアップのミスかなと思い、もう一度サーバにアップしてみるのだが、表示されない。「なんでやーー!」と叫んでみたり。

FAQやGoogleでいろいろと検索してみるのだが、同じケースが見当たらない。そこで、管理メニューのソースをじっくりと見渡してみる。

と、すると、1つ気になる記述を発見。画像ファイルの拡張子が「.png」となっている。そこで、もう一度サーバ側のファイルを確認すると、アップされていない画像群のみが「.png」で、他の画像は「.gif」などになっている。

これで、当たりがついた。サーバにファイルをアップする時は、DreamWeaverを使っているのだが、そこのクロークという機能で、僕は「.png」のファイルをネットにアップしないように設定していたのだ。今まで、Fireworksを使う時くらいしか「.png」のファイルは使っていなかったので、クロークやっていたのだけど。まさか、XOOPSのインストールに「.png」を使っていただなんて。

結局、XOOPSのインストールに1時間近くかかってしまいました。