Trans

NPOやソーシャルビジネスの創業・経営・マネジメント

お知らせ

アメリカのアリゾナ州立大学大学院(オンライン)に合格するまで

2022年7月にアリゾナ州立大学 Master of Nonprofit Leadership and Management(オンライン)に合格しました。アリゾナ州立大学はASUと略すので、以下ASUで統一します。 現在40歳の社会人で、日本の大学院に入学したことはなく、短期も含めて海外留学したこ…

これ、ベーシックインカムだとできますか?のカンファレンスのご案内

「これ、ベーシックインカムだとできますか?」というカンファレンスを、#078KOBE Onlineにて開催します。みんな、大好き(or 大嫌い)な #ベーシックインカム について、いろんな角度からディスカッションしようというセッションです。 2020online.078kobe.…

NPO就職・転職ガイダンス

以下、告知文。 NPO就職・転職ガイダンス ボランティアが仕事になる?!詳細はホームページから(NPO就職・転職ガイダンス)。2012年2月4日土曜日 兵庫県中央労働センターにて開催!NPOで働きたいと希望する人たちが少しずつ増えきたものの、実際にNPOがどの…

ソーシャルビジネス・スケールアウト・シンポジウム

めちゃご無沙汰のブログになってしまいましたが、さらにアクセシビリティやWeb関連とも関係ありませんが、こんなシンポジウムを今度開催いたしますので、ご興味あればご参加ください。最近はこういう仕事の割合がどんどん高くなっていたり。以下、本文。NPO…

第2回「だれもが使えるウェブコンクール」シンポジウム 「だれもが使える」ウェブから、「だれもが必要とする」ウェブへ」

お知らせです。引き続きだれコンのシンポジウムがあります。第2回「だれもが使えるウェブコンクール」シンポジウム 「だれもが使える」ウェブから、「だれもが必要とする」ウェブへ」詳細は先のリンクを見ていただくとして。やはりIBMの浅川さんが出演するの…

第2回だれもが使えるウェブコンクール キックオフイベント

今年もやります。通称、"だれコン"。そのキックオフイベントということで先日内容が公開されました。詳細は第2回だれもが使えるウェブコンクール キックオフイベント「盛り上がるソーシャルメディア、話題の新デバイス アクセシビリティの今とこれから」セミ…

10月ドットコーダーでしゃべる予定です!

詳細はTweetviteで。内容としては、みなさんがデザインやコーディング、ディレクションなどWebサイトを制作する上で疑問に感じるアクセシビリティの諸課題について、質問を受けたり答えたりしながらワイワイやろうというものです。なので、事前に質問を受け…

NPtechを引っ越しました。

結構ご無沙汰しています。本業や私的なところがドタバタしており、またインプットしたいこともたくさんあるので、肝心のアウトプットが疎かになっていました。独自ドメインnptech.jpで運用していた記事をこちらのはてダに移しました。カテゴリNPtechから閲覧…

第3回WCAG勉強会@関西の2日目!

てなわけで、前回お知らせした第3回WCAG勉強会@関西やるよ!の第2回目です。登録は同じくmixiで。第1回目に来られなかった方、または興味はあるけどどんなことをやっているのか気になっている方は、前回のUstreamをご覧ください。 前半 http://www.ustream.t…

第3回WCAG勉強会@関西やるよ!

2回目からずいぶん日が空いてしまいましたが(ry詳細はmixiとサイトを見てください! トップページ (WCAG勉強会@関西) [mixi] ACRI | WCAG勉強会@関西::第3回勉強会 第1回、第2回までは主にWCAGを読むことに時間を割いてきたわけですが、今回からはもう少…

メルマガについて人力検索で質問しました。

はてなの人力検索で質問したのでもしよければご回答ください。 メルマガについてです。数年前は流行っていたメルマガですが、昨今はブログにSNSにTwitterとさまざまな方法でコンテンツを発信できるようになり、少しずつその存在感がなくなっていると思います…

WordPressで学ぶPHPとMySQL

以下、告知です。WordPressで学ぶPHPとMySQLというかなりグッとくるPDFファイルがあります。著者は、MT関連で有名な藤本壱さんです。サンプルファイルをざっと読んだのですが、PHPやMySQLの基本的な文法とともに、その文法をWordPressでどのように使えるのか…

Webアクセシビリティを動画で学べるWebサイトを公開

Webアクセシビリティを動画で学べるWebサイトを公開 Open Accessibility Library Project 付添い介助付き旅行を手がける特定非営利活動法人しゃらく(所在地:神戸市須磨区、理事長:小倉譲)は、2010年4月19日にWebアクセシビリティを動画で学べるWebサイト…

ぼくが所属するNPO法人しゃらくがNHKで放映されます!

追記:この番組の手前に行っている討論番組の関係で、時間が多少ずれるかもしれないとのことです。 追記2:時間は10時35分から11時20分で決まったようです。ただ、ホームページは更新されていないみたいですね。うーん。Twitterで何度か書いているのでお気づ…

ひょうごんテックカフェのスライドを公開

先日終わったひょうごんテックカフェのスライドを公開します。 NPOのブログ戦略 スライドについて補足 スライド自体は割合単純なものになっています。クライアントの事例を部分的に話しましたので、その部分は非公開とさせていただきます。ご了承ください。T…

ソーシャルメディアとNPOについて話します。

NPtech系のネタはTRANSでは広報しないことが僕の勝手な原則なのですが(NPtech.jpでポストするのが原則!)、今回ははてなつながりということもあり、こちらでもポスト。私、小嶋新(id:aratako0)と木津さん(id:Britty)が話します!「id:Brittyさん、だれ…

ひょうごん テックカフェでスピーカーやります!

ひょうごんテック 第5回 テックカフェ「新しいWebサービスとNPO広報」 〜 こんなに楽しいTwitterでもっとコミュニケーション! 〜 2009年12月13日日曜日 開催のお知らせひょうごんテックは去年に引き続き、今年もインターネットとNPOの広報について考えます…

インタビューご協力のお願い

何度か当ブログで触れているように、今年度、NPO法人しゃらくは「Yahoo!基金 NPO助成プログラム」を受けて「Open Accessibility Library Project」という事業を行っています。障害を持つ方や高齢者、在日外国人の方々がWebサイトをどのように使い、どんなこ…

第2回WCAG勉強会@関西やるよ!

1回目からずいぶん日が空いてしまいましたが、忘れていたわけではありませんよ!詳細は次のページをご覧ください。 トップページ (WCAG勉強会@関西) WCAG勉強会@関西::第2回勉強会 参加登録用トピック ついでと言ってはなんですが、先日のKOFでのもっちーさ…

いろんなところでWordPressについて話してました。

ここ数ヶ月のうちに計4回、いろいろなところでWordPressについて話しました。 Web担当者・ディレクターのためのWordPress入門講座 簡単フリーソフトでホームページ作成! WordPress基礎講座 実践WordPress! 更新しやすい企業向けWebサイト制作 NPOとWordPre…

只今、「みんなの声で選ぶ!だれもが使えるウェブコンクール」市民モニター300名募集中です!

CMです[謎]。 だれもが使えるウェブコンクール 主催:NPO法人ハーモニー・アイ&だれもが使えるウェブコンクール本コンクールは、利用者の視点で本当に多くの人々が使える、使いやすいウェブサイトを市民の皆様へもご参加いただき、共に「だれもが参加できる…

公開討論会 “だれもが使えるウェブサイト”をよろしくお願いします!

僕がちょこっとお手伝いさせていただいているイベントの告知サイトが公開されました。僕がウダウダ言うよりもプレスリリースをご覧になっていただいたほうが意図も目的も要項も分かりやすいと思います。ぜひご参加ください。 プレスリリース 利用者の視点で…

WordCamp Kyotoやるよ!

といっても、自分は参加している割には、あまり何もお手伝いできていないので、中の人たちには非常に申し訳ないのですが…。詳細は、WordCamp Kyotoへどうぞ。各セミナーごとの内容や講師はまだ発表していませんが、「ええ!関西にこんな豪華講師陣が集まっち…

わかりやすい技術文章の書き方というページを公開しました。

リンク先は、わかりやすい技術文章の書き方です。はい、流行に流されて、HTML5でございます。IEは知りません。コンテンツは読めるので、まあいいんじゃないかなと思います。

Webサイトにおけるデザイン制作を手伝ってくれる方!

我こそは!って思う方、どなたかいらっしゃいませんか。率直に申し上げると、仕事過多でそろそろ回らなくなってきたので、Webサイト制作の全てを自分たちでやるのではなく、外部の方々に委託したいなと思っています。最近はクライアントとの折衝や予算、スケ…

WordPressのセミナーをイメディオでやります。

いつの間にか3回目の講師となりました。今回はユーザビリティやアクセシビリティから離れ、WordPressでございます。内容はこんな感じです。 企業サイトを中心にCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)の導入が進んでいます。現在、さまざまなCMSがある中…

WCAG勉強会@関西やります!

Web Content Accessibility Guidelines (WCAG) 2.0が勧告されて半年になります。あれだけ長大な文章を読み通した人は少ないと思います。そこで、毎月(たぶん)集まって徐々にみんなで読みこなしていこうという勉強会を立ち上げました。詳細はhttp://acri.jp…

クライアントにコンテンツのライティングを依頼する際の注意事項

久々に人力検索で質問しました。クライアントにコンテンツを作成してもらうときに、どのようなことを注意していますか?という質問です。 皆さんもぜひ教えてください。よろしくお願いします。 Webライティングについてお伺いします。Webサイトを制作する際…

WordPressをユーザビリティテストしたい人!

すごく面白そうな記事を発見したのでここでご紹介。 仕事でユーザビリティテストを行った経験がある方、ぜひ WordPress に貢献を! | detlog.org WordPress | 日本語 » WordPress への貢献、その 3 : ユーザビリティテスト 要約すると「WordPressをユーザビ…

WordCamp Kansai & Tokyo 2009のスライドや動画の公開+感想

今更感はありますが、役立つ内容も多いと思うので。下記のリンクから閲覧することができます。 WordCamp Japan » Kansai & Tokyo 2009 プレゼン資料集 Mattの基調講演も日本語の字幕付きで見れたりします(翻訳者の皆さん、お疲れ様です)。 WordCamp 関西懇…